top of page
検索


Global People in 神戸祭り
神戸まつりで兵庫国際交流会館の留学生、大学コンソーシアムひょうご神戸加盟大学の留学生・大学生と兵庫大学のお兄さん・お姉さんとパレードしました!! ...

国際教養教育交流協会 NPO法人
2024年4月26日読了時間: 6分


フランス研修紀行
小畑佳弘理事長がジャパンコーディネーターを拝命しているフランスの経営の大学院大学EMBAビジネススクールに赴きました!! 2024年3月9日から30日までの3週間AICC小畑理事長がジャパンコーディネーターを拝命しているEMBAビジネススクールに春期短期研修に参加する関西学...

国際教養教育交流協会 NPO法人
2024年4月25日読了時間: 8分


第2弾 日中国際医療交流
2024年3月27日から4月1日まで、NPO法人AICCは第2弾中国訪問団(満世グループ)を迎えました。 中国の訪問団は再生分野において日本の大学及び最先端医療技術と出会いました。 2024年3月27日に中国訪問団は東京成田国際空港に到着、東京銀座の夜景散策しました。...

国際教養教育交流協会 NPO法人
2024年4月22日読了時間: 2分
2024年2月15日(木)に、本法人の浜本宏理事が、韓国のソンギョウル大学から名誉教授の称号を授与されました。
https://www.youtube.com/watch?v=PLJ1hlKI1sk&authuser=0

国際教養教育交流協会 NPO法人
2024年2月28日読了時間: 1分


神戸新聞のコラムに記事が掲載されました
2024年2月25日(日)の神戸新聞コラム「見る・思う」に本法人の小畑佳弘理事長の記事が掲載されました。 添付ファイル 神戸新聞掲載記事20240225.jpg をプレビュー 神戸新聞掲載記事20240225.jpg 134 KB

国際教養教育交流協会 NPO法人
2024年2月28日読了時間: 1分


年末年始の「グローバルっ子の食堂」
12月のクリスマスシーズンに、「グローバルっ子の食堂」はクリスマス会を21日(木)に開催し、その後、子どもたちと共に新年を迎えました。 1月11日(木)に、2024年最初の「グローバルっ子の食堂」の新年会を開催しました。...

国際教養教育交流協会 NPO法人
2024年1月24日読了時間: 3分


2月、3月グローバルっ子の食堂開催日について
2月と3月グローバルっ子の食堂開催日は下記開催日: 2024年 (2月6日、8日、20日、27日) (3月5日、7日、28日)通りです。 内 容: 1 .放課後等居場所の提供 2.夕食の提供 (カレーライス、 スパゲッティ、焼き飯、卵とじ丼)セット...

国際教養教育交流協会 NPO法人
2024年1月24日読了時間: 1分


日中医療・医薬国際交流
2023年12月10日から14日まで、NPO法人AICCは中国内モンゴル自治区の訪問団を迎えました。 中国の訪問団は医療・医薬分野において日本最先端医療技術との触れ合いが出来ました。 2023年12月10日に中国内モンゴル医療・医薬訪問団は東京成田国際空港に到着、東京の夜景...

国際教養教育交流協会 NPO法人
2024年1月12日読了時間: 2分


「 グローバルっ子食堂」にJean Pierre Leloup(ルル)先生がフランスからいらっしゃいました!!
2023年11月16日(木)NPO法人国際教養教育交流協会が運営する『グローバルっ子食堂』に,フランスからJean Pierre Leloup(ジャン・ピエール・ルル)先生に特別ゲストとしてお越しいただきました。 ルル先生は、元神戸学院大学総合リハビリテーション学部の元客員...

国際教養教育交流協会 NPO法人
2023年11月26日読了時間: 3分
12 月「グローバルっ子の食堂」 参加者・ボランティア募集
グローバルっ子の食堂12月の開催日は2023 年 12 月 5 日(火)、 7 日(木)、 21 日(木)、 25 日(月)と予定しております。参加者、ボランティアのご参加お待ちしております。 上記の曜日に15時30分から18時30分まで、地域の子供たちと一緒に楽しんでいき...

国際教養教育交流協会 NPO法人
2023年11月18日読了時間: 1分


理事長挨拶
初めまして。 特定非営利活動法人 国際教養教育交流協会のホームページをご覧いただきましてありがとうございます。理事長の小畑佳弘と申します。 私どものNPO法人の活動は、多文化共生理解促進、在住外国人の社会参加・就労促進及び地域コミュニティ支援事業をメインに据えております。...

国際教養教育交流協会 NPO法人
2023年11月18日読了時間: 8分


子ども食堂『グローバルっ子の食堂』開設に至る経緯
少子高齢化が加速的に進展する日本において、近い将来、日本人のみでは自国の経済を 維持することが困難な状況が到来することは明白です。次代の日本を支える子どもたちが 社会で活躍する時に、中国、韓国、ベトナム、マレーシア、シンガポールなど様々な国籍...

国際教養教育交流協会 NPO法人
2023年11月6日読了時間: 3分


『グローバルっ子の食堂』の初日 4か国語 (日本語)
NPO法人AICC(AIのCCたっぷり)が主催する『グローバルっ子の食堂』を10月24日(火)に地域の皆様及び国際社会の友人により、熱い応援にて、開幕しました。 当日は、日本、中国、アメリカ国籍の計22名の参加を得て、オープニングセレモニーを開催しました。...

国際教養教育交流協会 NPO法人
2023年10月28日読了時間: 5分


異文化交流
夏期異文化体験団 2023年8月6日~2023年8月12日 目的:特定非営利活動法人国際教養教育交流協会は異文化交流事業の一環として、中国山東省の親子を二組を招聘し、日本での遊学、異文化を体験して、日本の大学の雰囲気を自分自身の経験を得たう...

国際教養教育交流協会 NPO法人
2023年9月24日読了時間: 1分
bottom of page